静岡県浜松市・浜名湖観光ガイドの浜松シティー広場静岡県浜松市・浜名湖観光ガイドの浜松シティー広場

浜松市の鍾乳洞!日本唯一水平天井のある石灰岩風穴

  静岡県浜松市の山間部周辺には、大小の鍾乳洞があります。東海地方最大級の竜ヶ岩洞,無料の小堀谷鍾乳洞(青谷鍾乳洞)、日本で唯一の水平天井で鍾乳洞のような石灰岩の風穴(鷲沢風穴)が観光できます。浜名区の引佐町や滝沢町、鷲沢町、天竜区青谷の周辺は、秩父帯と呼ばれる2億5千万年前の石灰岩地帯のため、石灰岩地質の隙間から湧き出る水はアルカリ質を含み名水で人気があります。

  浜名湖湖北の山間部・鍾乳洞に至るルートには、澄んだ清らかな空気、都田川の清流、浜名湖や浜松市街を見下ろす展望台、観光農園や観光名所・温泉が点在しており、ハイキングやキャンプ、ツーリング、ドライブなどアウトドアや観光におすすめです。

1 竜ヶ岩洞 (東海地方最大級の観光鍾乳洞です。)

  竜ヶ岩洞は、赤石山脈の支脈に位置する標高359.1mの竜ヶ石山にあり、洞窟を形成する石灰岩は2億5千万年前のものとされています。総延長1046mのうち、400mが一般公開され、東海地方最大級の観光鍾乳洞です。洞内入り口にコウモリが飼育され、コウモリ餌付けショーが開催されています。地底に落差30mの大滝があります。日本で初めて、「洞窟」をテーマに作られた資料館が出口にあります。服装は、特に気を使う必要はありません。  洞内平均気温 : 18℃、通路照明・舗装 : 完備、洞内見学ポイント : 約50ヶ所、見学所要時間 : 約30〜40分

  竜ヶ岩洞の最深部に湧出する天然水が全国トップの評価を受けた名水で、「天恵の泉」として500ml入りペットボトル150円で販売されています。特に、カルシウムが豊富な(50mg/l前後含有)天然のアルカリイオン水です。PHは7.4〜7.9の弱アルカリ性で、お茶やコーヒーなどの味をまろやかにし、ウイスキーの水割りに最適です。 ※ 施設外に併設されているレストランのジェラートは「格別の美味しさ」と大人気です。
竜ヶ岩洞洞窟資料館から約0.2kmに、竜ヶ岩洞「ミニフィッシュパーク」があります。(営業:5月1日〜11月30日 9:00〜17:00)五平餅や竹筒に入ったアユ酒が好評です。
所在地
静岡県浜松市浜名区引佐町田畑
営  業
9:00〜17:00
定休日
無休
料  金
大人・高校生 1,000円、中学生・小学生 600円
駐車場
無料(バス25台・乗用車500台)
アクセス
東名浜松西ICから車で約30分(R257に出て、北上。)、三ヶ日ICから車で約30分(R362経由)。新東名浜松いなさICから車で約10分(県道68号、303号)。  浜松バスターミナル15番ポール、遠鉄バス「奥山高原行き」で約1時間「竜ヶ岩洞入口」下車、徒歩5分。 天竜浜名湖鉄道で「金指(かなさし)駅」下車し、「奥山高原行き」のバスで約15分「竜ヶ岩洞入口」下車、徒歩5分。

2 鷲沢風穴 (名称は風穴ですが観光鍾乳洞です。)

  鷲沢風穴は、日本唯一の水平天井のある鍾乳洞です。見渡す限り真っ平な天井の岩盤「水平天井」が特徴です。入口から水平天井が続き、なかなかお目にかかれない鍾乳石があります。風穴と言っても富士山麓にあるような溶岩性の洞窟ではなく、石灰岩のれっきとした鍾乳洞なのです。

  入り口で入場料を払うと、ヘルメットを貸してくれます。照明完備。内部はちょうど頭がつかえるような天井高なので、このヘルメットがとても重宝します。手すりや階段など、しっかりした通路になっていますが、高低差のある細い洞窟内を歩くと、ちょっとした探検気分を味わえます。「水神池」もあります。洞内には匍匐(ほふく)前進でしか進めない細い通路(希望者のみ)もありますが、服がどろどろになるので覚悟が必要です。

 名水?水を汲む人達が−−−。以前はこんなに人がいなかったのに。聞けばテレビ放送されてからとか。20リットル100円。みんなすごいタンクの数です。水、飲んでみました。確かに水道水と比べて、全然違う。ペットボトルで売ってる水みたいです。お茶もまろやか、ご飯がツヤツヤに光ってました!浜松の名水「鷲沢風穴の湧き水」ここの水は石炭岩を含み、安全な天然水です。
静岡県の湧き水100に紹介されている名水で、水質検査を2ヶ月に一度しているようです。


 風穴の入り口のすぐ脇に蛇口が付いていて、20リットルで100円を事務所で払って持ち帰ります。水質検査結果書のコピーもくれます。水温15度、Ph8前後、石灰岩から湧き出たアルカリ天然水。無菌のため、常温でも2ヵ月保存可。鍾乳洞の奥150mの石灰岩の隙間から湧く名水は、石灰岩の影響でPH値は他と比べてアルカリ性が強く、滑らかな舌触りが特徴です。浜松市内の飲食店が数多く訪れています。

所在地
静岡県浜松市浜名区鷲沢町穴ノ久保428
営  業
8:30〜17:00 (11月〜2月は16:00まで)
定休日
12〜3月は月・水・金と年末年始,4〜6,10〜11月は水・金,7月〜9月は無休
料  金
管理協力費 大人 400円, 子供 200円。 (湧き水は 20リットル 100円)
駐車場
湧き水の採水場と共用 50台 (無料)
アクセス
天竜浜名湖鉄道の「都田駅」から、 遠鉄バス「都田線(滝沢系統)」にて8分。「風穴入口」下車、徒歩7分。車の場合、天竜浜名湖鉄道・都田駅より北へ、「鷲沢風穴」の看板に従って約4キロ。JR浜松駅からなら、車で1時間。

3 滝沢鍾乳洞 (観光鍾乳洞とまではいきませんが比較的規模が大きい。)

  滝沢鍾乳洞は、浜松市の北部に位置する総延長165mの鍾乳洞で、主に5つのホールから構成されています。 洞口は1つの横穴洞窟ですが、一部が斜洞になっており洞口から第5ホールの底部までの高低差は、約30mあります。今から約1万年前、鍾乳洞の入り口の岩陰が生活の場として利用されており、縄文期・弥生期・平安期・鎌倉期の土器片などが採集され,洞窟遺跡となっています。

  入り口に鍾乳洞の案内板があります。電灯など全く無く、懐中電灯を持って行って探検気分を味わってください。
石筍(せきじゅん)が見られます。滝沢鍾乳洞と隣接して行者穴と呼ばれる鍾乳洞もあります。滝沢鍾乳洞から約30mの距離にあり、上部へ抜ける短い洞穴部があります。  ※ 鍾乳洞遺跡であるため現在調査中です。入洞の際は、ご確認ください。 お問い合わせ先:浜松市役所市民部博物館 TEL053-456-2208

  滝沢小学校を過ぎて道なりに200メートルほど行くと、「滝沢展望台」の看板があります。  滝沢展望台は、浜松市で有名な絶景、夜景スポットです。
また、近くには滝沢キャンプ場や仙厳の滝、都田ぶどう狩り観光農園、観光柿狩り園、浜松フルーツパークがあります。滝沢展望台から車で西へ約10分の所に
三岳城址があり眼下に浜名湖が見下ろせます。

所在地
静岡県浜松市浜名区滝沢町
アクセス
浜松駅16番乗場(46系統 市役所・都田・滝沢東行)−バス約1時間。浜松市立滝沢小学校裏山の中腹にあります。グランドの奥に、登り口の階段があります。

4 小堀谷鍾乳洞 (別名:青谷鍾乳洞とも言われ観光鍾乳洞です。)

  小堀谷鍾乳洞(青谷鍾乳洞)は、1983年に当時の天竜市によってリニューアル・オープンされた観光鍾乳洞です。奈良時代末期の遺跡でもあります。延長は62mと小規模な横穴ですが、高さ10mのホールを持ち、料金無料ながら照明器具や階段なども整備されています。
5m程入ると天井が低く立って歩けないほどの狭洞となりますが、さらに奥には、幅10m,高さ10m程のホールを持ち、神像のような形をした石筍が祀られています。貫通型の鍾乳洞で、鍾乳石が発達したホールを過ぎると斜面となって山の中腹に出ます。不動尊前バス停から鍾乳洞までの途中には青谷不動の滝が見られます。

所在地
静岡県浜松市天竜区青谷
料  金
無料 (自分で照明のスイッチを入れて入洞します。)  誰かに間違って電気を消されても平気なように 懐中電灯を持って行った方がいいと思います。
駐車場
無料
アクセス
遠州鉄道「西鹿島駅」から遠鉄バス「くんま水車の里」行きにて10分。 「不動尊前」下車、徒歩30分。車の場合、浜松駅前から 国道152号線を北上し、西鹿島駅を過ぎたら、 県道9号線(天竜東栄線) 阿多古川に架かる青谷橋(「青谷橋」バス停先)を渡ったらスグの「40km」の道路標識角を左折し、すれ違いもままならない林道で小堀谷集会所を目指します。 (鍾乳洞は集会所の向かい側です。

浜松・浜名湖の温泉ホテル
  浜名湖湖畔の露天風呂のある日帰り温泉も 楽しめるホテル・宿をご案内します。潮干狩りの後に、立ち寄り湯としてご利用ください。

浜名湖周辺の観光ガイド
  舘山寺温泉・浜名湖パルパル周辺の観光名所、浜名湖ガーデンパークと周辺の観光名所、JR弁天島駅・新居駅・弁天島温泉周辺の観光名所、奥浜名湖の観光名所/(三ヶ日・細江・引佐)周辺
内臓脂肪を減らす健康ダイエット
  内臓脂肪や中性脂肪を減らす自然食品とは? ダイエットの方法。肥満の判定をしてみましょう!

無料観光名所おすすめ度ランキング
  静岡県西部地域の観光地、浜松市の人気無料観光名所をランキングしてあります。地元の隠れた観光スポットも含めて、おすすめ度によるランキング表示をした観光案内です。浜松に行ってよかったと思い出に残る格安旅行の計画にお役立てください。