静岡県浜松市・浜名湖観光ガイドの浜松シティー広場 静岡県浜松市・浜名湖観光ガイドの浜松シティー広場

浜松市博物館お出かけ情報

  浜松市には、博物館が二つあります。ひとつは、浜松市博物館です。ナウマン象の骨格標本など、浜松地域の原始から近代まで数万年にわたる歴史資料を紹介する、 歴史系博物館です。  もうひとつは、浜松市楽器博物館で、日本で唯一の公立 楽器博物館です。世界の楽器1300点を展示して、人と楽器、人と音楽の絆を紹介しています。

■ 浜松市博物館

  浜松市博物館は、浜松市郊外の緑に囲まれた蜆塚公園の一角にあり、縄文時代の貝塚、国指定史跡「蜆塚遺跡」に隣接しています。蜆塚遺跡から発見された縄文土器や石器のほか、市内の遺跡発掘調査で見つかった出土品が時代順に展示され、原始・古代・中世・近世近代と歴史を追って数万年に及ぶこの地域の歴史や人々の生活が、復元模型や複製品、出土品や古文書、民具などを通して目に見える形で表現されています。
  また、浜松は日本列島において初めてナウマン象の化石骨が発見された土地でもあります。
公園には、縄文時代の貝塚や貝層保存施設・復元家屋があり、江戸時代の民家「旧高山家」も移築されています。
縄文時代にもあったであろうと言われる実のなる木々もあり、桜の名所としても名高く、3月下旬〜4月上旬に見ごろを迎え桜祭りが催されます。


○ 所 在 地:浜松市西区蜆塚四丁目22番1号 TEL 053-456-2208
○ 開館時間:午前9時〜午後5時
○ 休 館 日:月曜日(祝日の場合は開館)
         祝日の翌日、年末年始 (12月29日〜1月3日)
○ 入館料
区 分
平常展料金
区 分
平常展料金
大人
300円
20名以上の団体
2割引
80名以上の団体
4割引
高校生
150円
小中学生
無料
特別展期間を除き70歳以上の方
障害者の方と介護者は、無料
※特別展期間は別料金です。常設展観覧料の20%割引 割引券


○ 駐車場
普通車 あり(無料) 大型バス あり(無料)
博物館前と蜆塚公園の駐車場(45台)

○ 交通案内
  JR浜松駅北口バスターミナル2番ポールから遠鉄バス蜆塚・佐鳴台方面行(乗車約15分)博物館下車、徒歩1分     地図

○その他
ベビーカー貸出あり スロープあり。  入口から入って右手にコインロッカーがあります。授乳室・トイレ授乳室は、ありませんが応接室が空いていれば使うことができます。必要な方は職員の方に声をかけてください。

※ 博物館内での飲食はできませんが、公園では可能です。


  博物館の中に入ると、すぐ目に付くのがナウマン象の骨格です。館内は資料保護のために照明も暗めです。
本物に触れるコーナーでは、縄文時代の貝塚の貝や縄文・弥生時代の土器の破片を自由に手に取って触れることができます。
建物の外に出ると丸ごと遺跡の上にある蜆塚公園があり、貝塚の断面を見たり復元された縄文時代(約4000年前)の建物に入ったりすることができます。蜆塚公園内の江戸時代の農家は本物です。

  ナウマンゾウは、約50万年前から15000年前に日本列島に生息していた象で体高 約3mほどあります。更新世(約20万年前) 浜松市西区佐浜町浜名湖岸で、ナウマンゾウの歯、大腿骨(だいたいこつ)、寛骨臼(かんこつきゅう)ガ出土しました。
ワニの化石も展示されています。更新世(約34万年前) 浜松市北区引佐町で、昭和42年(1967年)から5年間、浜松北高校地学部によって発掘され、1000点以上のワニの化石が出土しました。その他、浜松市博物館には12万点以上の収蔵品があります。

受付で申し込むと、係員が展示品の説明をしてくれます。こんな質問もok!なのです。

Q 浜松という地名は、いつごろからあったのですか?
A 伊場(いば)遺跡で見つかった木のふだに「浜津」と書いてあるのが最古(1300年前)で、800年前ころに浜松という漢字に変わったようです。

Q 浜松市内で最古の遺跡はどこですか?
A 今のところ、約2万前の石器が浜松市都田地区の前平(まえひら)遺跡から出土しているのが最古です。

Q むかしの人は、火をどうやっておこしていたのですか?
A 博物館では火打ち石や、木をこすりあわせる火おこしの体験ができます。一度つけた火は、いろりの中でたやさないようにしていました。


■ 浜松市楽器博物館

 浜松市楽器博物館は、平成7年にできた日本で初めての公立の『楽器博物館』です。
浜松市は、日本で最初にピアノがつくられた街です。今も世界的なメ-カ-があり、楽器産業が盛んな都市です。特にピアノは全国シェアの100%を占めています。市内には、首位のヤマハや河合楽器製作所、2005年からはローランドの本社もあるので日本の三大楽器メーカーが浜松に存在しています。
  浜松らしい「楽器のまち」そして「音楽のまち」として、世界各地の楽器を展示している博物館です。 ヨーロッパの古楽器や世界各国の民族楽器約1300点が常設展示され、楽器が作られた時代背景や、音の出る仕組みがわかりやすく紹介されています。  また、付属のヘッドホンで楽器の音(+映像)が聴けるほか、自由に演奏できる体験コーナーもあります。


○ 所 在 地:浜松市中区中央3-9-1 TEL 053-451-1128
○ 開館時間:午前9時30分〜午後5時
○ 休 館 日:毎月第二・四水曜日(祝日の場合は翌日)、
          8月無休、 年末年始、その他施設点検等の
          ための臨時休館があります。
○ 入館料
区 分
平常展料金
区 分
平常展料金
大人
800円
20名以上の団体
2割引
80名以上の団体
4割引
高校生
400円
特別展期間を除き70歳以上の方
  障害者の方と介護者は、無料です。
特別展は有料になります。
中小学生
無料
※ 特別展期間は別料金です。

○ 駐車場
・アクトタワー駐車場(乗用車・バスともに有料)
 20分ごとに100円 楽器博物館まで徒歩約2分
・浜松市営駅北駐車場(中区中央三丁目11番1号)
 楽器博物館まで徒歩約4分
 30分100円、以降30分ごと100円、上限700円

○ 交通案内
東海道新幹線「浜松駅」から徒歩10分
  浜松駅周辺の観光とエリア情報

○ その他
車椅子4台、ベビーカー6台を常置しています。
車椅子用トイレ、オムツ替えベビーシートが1階ロビーにあります。アクトシティ地下駐車場(有料)に車椅子優先スペースがあります。持ち運び可能な小型椅子が用意されています。1階にカフェレストランがあります。

  館内に入るといきなりミャンマーの楽器セットがお目見えし、圧倒されます。フロアごとにアジアの楽器、ヨーロッパの楽器と別れて展示されています。巨大なガムランの楽器の一群とかアフリカやお隣韓国のやはり巨大な楽器もあります。一部体験コーナーでは自由に触れる楽器もあります。また、展示しているほとんどの楽器はヘッドフォンで実際の音が聞けます。

【ガイドツアー】
  日曜日には原則として11:00と14:00の2回、各30分程度の楽器展示室ガイドツアーを開催しています。
  他の催し物がある時には変更されますので、詳しくはお問い合わせ下さい。

【ギャラリートーク】
  毎日数回、展示品の解説を行っています。1回の時間は10分間程度です。実施時間についてはお問い合わせください。

【AVスタンド・イヤホンガイド】
  ヘッドフォンスタンド(約70台)で音を、モニタ付ヘッドフォンスタンド(約30台)で音と映像を視聴することができます。
  また、無料貸し出しをしているイヤホンガイド(約100台)でも、楽器の解説と音を楽しむことができます。

浜名湖オルゴールミュージアム
   博物館的要素のあるテーマ館です。アンティークオルゴール・自動演奏楽器など70点のコレクションが
   展示してあります。

浜名湖舘山寺美術博物館
   浜名湖舘山寺温泉街の湖畔、浜名湖に面した眺めのよい場所にあります。
   織田信長、徳川家康の書状や武具道具類、江戸時代を中心とした絵画・書・調度品・茶道具など美術工芸品が展示されています。

スズキ歴史館
   スズキ自動車の車の博物館です。1909年に鈴木式織機製作所を創業して以来の多くの製品と現在のクルマづくりの工程を
   多彩な構成で展示。子どもから大人まで、浜松の歴史と併せて楽しめます。

航空自衛隊浜松広報館 (浜松エアーパーク)
   航空自衛隊浜松基地内にあるテーマパーク、飛行機の博物館です。戦闘機や装備品の展示をはじめ、戦闘機型操縦体験
   フライト・シミュレーターや全天周シアター、フライトスーツ体験試着など、見て触れて体験して楽しむためのテーマパークです。
   毎年、秋に実施される航空祭(エアフェスタ)では、絶好のカメラ撮影ポイントになります。


浜松市の観光と生活情報「浜松シティー広場」Top
浜松・浜名湖の観光ガイドとイベント案内やレジャー施設・観光・飲食店・美容院の割引クーポン券情報

静岡県浜松市・浜名湖の観光・エリアガイド

サイトマップ|お問い合わせ先|浜松シティー広場
Copyright(C)2006
Hamamatu City Web Rights Reserved.